愛犬は可愛いのにカメラの腕が無さすぎる。。。
可愛さがなかなか伝わる写真が撮れない。。。
ふわふわで撮りたい?カッコよく撮りたい?
でも愛犬に似合っている写真って何。。。
カメラを手にしたら一度は悩むことありますよね、そんな悩める飼い主さんをサポートしますよ♪
愛犬をもっと可愛く撮りたい飼い主さんのための愛犬写真教室が3月より25年度春夏コースがスタートします!
ぜひ私もって感じましたらご予約をお待ちしております。

『レッスンご予約前によくある質問』
Q カメラを買い替えしようかと思うのですがオススメは何ですか?
A この数年人気なメーカーはソニー、キヤノンになります。
ソニーは透明感が強くクリアな印象に、キヤノンは色乗り良く柔らかい印象が撮りやすいかな、どのメーカーも特色が異なるので撮りたいイメージや飼い主さんの体力によってオススメ機種も変わりますし、ワンちゃんの性格にも合わせてアドバイスしています。
一つ前のblogに25年度にオススメのカメラを案内しておりますので初めて購入される方が参考にしてみてくださいね。
Q 先生は何のカメラを使っていますか?
A 私はソニーα7Ⅳ、キヤノンR6Ⅱ、フジフィルムXT-5を愛用してます。
@mayu_cocoa_milk_tea_latte プライベートインスタには何のカメラで撮影したか ハッシュタグ付けしてますのでチェックしてみてくださいね。
Q 仕事がお休みできない日があるのですが定期レッスンに参加はできますか?
A 他のレッスン日に振替または来季に2回まで繰越参加出来ますので安心ください。
Q 犬が待て苦手なんです。
A お座り待ての写真が正義ではないので気にしなくて大丈夫です。自然が姿が可愛く撮れたら嬉しいですよね。
Q 犬が吠えるんです。
A ほかのワンちゃんが驚いてしまったり、私のお話しが聞こえないような大きな声の時は少し離れた距離をとっていただけるよう配慮をお願いします。吠えに合わせて威嚇や噛む場合には残念ですがご遠慮下さい。
Q 車の運転が出来ないのですがレッスンに参加できますか?
A ベーシック・アドバンスクラスでは公共の交通手段で移動可能が撮影地を選んでいますのでご安心ください。
Q 物覚え苦手なんですが撮れますか?
A たくさんの操作はしなくても撮れるように撮影設定を教えていますので安心してください。
Q Lightroomは教えていますか?
A 私の写真は基本的にカメラ内現像(jpeg)にて撮っています。写真の編集機能やインスタアップ時にモニターに合わせて明るさや気になるところを編集機能で整えたりする程度の仕上がりまでカメラにて撮影設定をしています。必要な写真編集についてはレッスン講評時にお伝えはしています。

すでに春から始める定期レッスンでは満席のクラスもございますのでお早めにご検討いただけると安心です。
後期は8月に座学、9月から実習になりますので可愛い春色からスタートするには今になりますよ!
■愛犬を可愛く撮りたい飼い主さんのための一日基礎座学(イントロ編)
*初めましてのカメラの基礎座学のご案内
* 日時3月1日(土)10:30-
* レッスン費:7000円
* 会場:東京都世田谷区駒沢
(犬同伴可、犬撮影はございません)
■3月スタートのお写歩実習コース(定期レッスン全6回)
* 内容:愛犬をもっと可愛く撮りたい飼い主さんのための写真教室定期クラス制のじっくり教わりたい飼い主さん向けになります。カメラの機能を使って自分の撮りたい想いに近づけるフォトレッスン。各回を通じてカメラの基礎、応用とステップアップし
カメラともっともっと仲良く、写真を楽しみ思い描いた通りに
自分の手で撮れることを目指します。
《 春夏定期レッスンクラス・6ヶ月ベーシックコースご案内》
【ベーシッククラス撮影予定内容・開催予定地】
3月 桜(都内または近郊)
4月 チューリップ(都内または神奈川)
5月 薔薇(都内または神奈川)
6月 紫陽花(都内または神奈川)
7月 スタジオにてスタイリングセット撮影(都内)
8月 サンセット(都内)
* 募集クラス:
「ベーシッククラス」初めましての方、24AWより継続の方を対象にしております。
・第2火曜日 (3/11,4/8,5/13,6/10,7/12-13調整中,8/26)
・第3土曜日 (3/15,4/12,5/10,6/14,7/12-13調整中,8/30)
※定期レッスンには基礎座学イントロ編の事前参加が必要になります。
※お休み時は他のクラスへの参加、または後期レッスンに繰越参加を2回まで可能です。
詳しくはコチラをクリックください↓

愛犬を可愛く撮りたい想いを永遠に
写真活動をしています
レッスンや撮影会へのお問い合わせは
こちらよりお願いします
Pet Life Stylist mayu* ←chek
Comments